中学英語で挫折した社会人が8ヶ月でTOEIC700点を取る方法

大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法
http://anond.hatelabo.jp/20080609005131
という記事がありました。

私も8ヶ月で500点⇒700点にあがっていますので勉強方法等をまとめてみました。

  • 第 132回(2007/07/22) L:285 R:215 TOTAL:500
  • 第 133回(2007/09/30) L:330 R:265 TOTAL:595
  • 第 136回(2008/01/13) L:315 R:280 TOTAL:595
  • 第 137回(2008/03/23) L:345 R:355 TOTAL:700


スペック:

  • 中学英語で挫折。(英検5級はなんとか受かりましたが、英検4級は落ちました。)
  • システムエンジニア
  • 社会人10年目
  • 妻子あり
  • 英語の仕事はほとんどなし。

平均してだいたい月に50時間前後。

上の記事の方は独身の方でしょうか。社会人10年目、妻子ありの私にはそんな時間はありません。週4時間くらいだと思います。そのうち昼休みを利用して勉強した時間が半分ほど含まれています。

勉強の方法:

単語&熟語を覚えることを念頭に置いて、ひたすら単語帳ばかりやりました。多読や多聴、ひたすら問題集を解くといったことはしていません(少しはした)。リスニングも、これら単語帳に付属のCDがメインで、映画を見たり音楽を聴いたりということはしませんでした。

勉強方法は非常によく似ています。下記の本を使ってほとんどの時間を単語を覚えることに使いました。例文としてTOEICの出題形式の長文も掲載されているため覚え易く、長文のリーディングの勉強としても役立ちました。

TOEIC(R)テスト 新・必修単語 (徹底分析シリーズ)

TOEIC(R)テスト 新・必修単語 (徹底分析シリーズ)


もうひとつは公式問題集です。

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉

試験、1週間前から TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 を解きました。英語初心者の場合、Readingで全ての問題を解き終わるのは至難の業です。公式問題集を使って時間配分を覚えました。
腕時計をTOEICのReading試験に合わせてReading開始の13:45にセットし、終了時刻の15:00になるまで何度か練習しています。


勉強以外の点数UP方法:


 ①試験になれる
  TOEICの試験を立て続けに受けることです。間違いなく慣れます。試験を受けている時間は英語に集中て勉強できますし、受けるたびに点数になるので途中で挫折することが少なくなります。


 ②Part1,Part2の説明の時間にPart5を解く
  あまりお勧めできません。これを実行するには、公式問題集で練習が必要です。リーディングで時間が足りなくなるのでその時間稼ぎができますが、リスニングに集中できなくなるので逆効果でした。


 ③削っていない鉛筆を使う
  マークシートが塗り易いです。


 ④リスニングは先読みする。
  リスニングの質問を読む練習もしてください。同じ種類の質問が多数でますので、質問を読む時間が短縮できます。


 ⑤リーディングの時間配分を練習する
  上の勉強方に書いたとおりです。17分でPart5,6を解く、残りをPart7にあてられるようにしました。時間が足りなくなる人は、Part5 -> Part7 -> Part 6の順で解いたほうがやり易いです。


試験を立て続けに受けた効果がもっとも点数UPに寄与したと思います。
2番目に単語の勉強です。学生時代からかなり時間がたっているので忘れていた単語を思い出す必要がありました。
学生か社会人1、2年目でTOEIC受験していればもっと効率的に点数が上がっていったと思います。学生のころから間があいてしまったこともあり、かなり簡単な英単語まで忘れていました。


TOEICテスト新公式問題集 (Vol.1)

TOEICテスト新公式問題集 (Vol.1)

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉